
2021年 ご挨拶と営業開始日のお知らせ
新春のお慶びを申し上げます
旧年中はご愛顧賜り心から感謝申し上げます
新年は2021/ 1/ 6(水)より通常営業を開始いたします
ご健勝とご多幸を心よりお祈りし
新年のご挨拶とさせていただきます
シュルプリーズ
新春のお慶びを申し上げます
旧年中はご愛顧賜り心から感謝申し上げます
新年は2021/ 1/ 6(水)より通常営業を開始いたします
ご健勝とご多幸を心よりお祈りし
新年のご挨拶とさせていただきます
シュルプリーズ
2020年も後わずかとなりました。
撮り溜めしたままの素敵溢れる石けんを
アップしていこうかと思います。
〜手作り石けんベーシッククラス〜
手作り石けんベーシッククラスでは、
季節のお野菜を石けんに加えて
作成していただいたり。
食品売りで入手できるオイルをレシピに
石けんの仕上がりを体感し、
奥深さを知っていただくと同時に
愛着を膨らませていただいております。
みなさんが特別です。
思い思いにご家族の顔を思い浮かべながら
油脂レシピを各々組み立て
石けんを作る、家族が使う喜びを
膨らませる。
どれもが温かな石けん。
石けん作りを通して豊かな時間を
2021年も
心ゆくまで楽しんでいただけますように。
本日はクリスマス・イヴ。
このスライダー画像の石けんは雪やクリスマスをイメージに作りました。伝わるでしょうか?
石けんにも四季の移ろいの植物をくわてみたり、行事をデザインしたり、
その石けんを手にするとき、きっと途切れることのない何かの喜びを与えてくれるのではないかと思います。
一枚目、二枚目の石けんは綿雪と包む赤リボンをイメージに。
三枚目の油脂から作る透明石けんは、アナ雪をイメージにしたのにディスプレイの絵本で海の雰囲気になってしまいました(汗)
世界中が不安に覆われている今、クリスマスツリーのスター『希望の星』が強く輝き放ちますように。
メリークリスマス!
温かさに満たされる小さな石けん♪
「我が子が使える石けんを作りたい」とお母様の想いに真心込めて体験レッスンさせていただきました。
「使える石けん」とは、オリーブオイル、ココナツオイル、パームオイル 、ひまし油、シアバター、ひまわり油、スイートアーモンドオイル、マカダミアオイル、、などレシピにせず、お嬢様の小さな掌にすっぽりおさまるサイズの小ぶりな石けんをご希望♪
作成中のお母様の表情は、とっっ〜ても!優しさに満ち溢れておられました♪
さてと、お預かりしていた石けんを小さくカットし終えたのでお送りの支度に入ります♪
お嬢様が喜ぶ石けんでありますように♪
今でも温もりがよみがえるレッスンをさせていただき、ありがとうございました♪
georac®︎ soap Basic License Course(ジオラックソープ ベーシック ライセンス コース)は
georac®︎ soap 関連講座を開催したい方へのコースです
ご自身でもgeorac®︎ soap Workshopを開催したい、もっと詳しくgeorac® を知りたい方はこちらのgeorac® soap License Courseにご参加頂いております。こちらの講座をご受講頂きますと、georac®より認定証が発行され、ご自身のサロンや教室でWorkshopを開催することができるようになります。
・georac® soap License Courseは履修したメソッドを利用した講座を開講することが出来る許可証です。ライセンスがない場合、講座の開講ができません。
・georac® soap License Courseには『Basic License』と『Advance License』の2種類があります。
・georac® soap License Courseはステップアップ方式となります。Basic Licenseを取得するとAdvance Licenseの取得が可能になります。
こちらの講座はgeorac® soap BasicメソッドでのWorkshopおよび講座開催を許可する認定講座です。ライセンスを受けるとご自身の教室での開催の他、イベントやカルチャー教室での開催が可能です。
・georac® soap wsにご参加された方
・MPソープで宝石石けんを作ったことがある方
※全くの初心者さまでも受講することはできますが、講座開講のためには再受講制度をご利用いただくかrac creator主催のフォローアップ講座を受講していただくことをお勧めいたします。
<所要時間:5時間>
・georac® soapとは?
・georac® soap作りに必要な道具と材料について
・Basic1、2、3メソッドについて(座学+デモによる説明)
・実習(色材調整、Basic1~3メソッドでのgeorac® soap作成)
・ライセンスについて(コンプライアンス)
・質疑応答
受講料金:45000円+消費税(認定料・教材費を含みます)
教材:テキスト・色材(カラージェル8色・マイカ4色)・MPソープ400g
georac®︎ soap ws/ georac®︎ soap Basic License コース専用申し込み・受付フォームはこちら
メールフォーム
georac®︎オフィシャルサイトはこちら。
お近くのgeorac®︎ soap Basic 認定講師が開催されるgeorac®︎ soap wsや講座情報を知ることができます。
作ることを存分に楽しむgeorac®︎ soap ワークショップ
熱で溶かし【Melt】
型に注いいで【Pour】作る石けんの素【MPソープ(グリセリンソープ)】を使ってジュエリーソープを作ります。
georac®︎ soapならではの美しい仕掛けのある、世界にひとつの宝石石けんです。
あなただけにしか仕上げることができない眩い宝石石けん。
総量300g、宝石のようにカットし、合計6個〜9個の宝石石けんを持ち帰っていただきます。
「作ることを楽しむ」体験講座です。
・所要時間 2時間
・参加資格 どなたでもご参加していただけます(男性お一人でのご参加はご遠慮しております。)
・参加費 6000円(税込)
※georac soap 6個〜9個(300g)、オーガンジーバッグ3枚、お持ち帰り用の袋
【日時】
▪️2020/ 9/ 19(土)10:30~12:30 ※申し込み締切日9/16(水)
▪️2020/ 9/ 21(月)10:30~12:30 ※申し込み締切日9/16(水)
【料金】
6,000円(税込)
georac®︎ soap ws/ georac®︎ soap Basic License コース専用申し込み・受付フォームはこちら
メールフォーム
georac®︎オフィシャルサイトはこちら。
お近くのgeorac®︎ soap Basic 認定講師が開催されるgeorac®︎ soap wsや講座情報を知ることができます。
私が作成した石けんが『スティールアンジー』という映画に出たその後のこと。
昨年 (2019) は、ニューヨークのタイムズスクエアで開催された Urban Action Showcase International Action Film Festival でも受賞!という栄えある喜びの賜物が届き、そして、、。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため不要不急の外出自粛が要請されていた中、二通の吉報が届きました。
一通目は、夜西監督の『スティールアンジー』の映画がキエフ国際映画祭のオフィシャルセレクションにノミネートされたこと、次いでスペインのNOIDENTITY国際アクション映画祭でもオフィシャルセレクションにノミネートされたこと。
ちょい役としての石けんだけど、監督と俳優さんたちの情熱で作りあげた映画が世界の多くの方に見ていただけたら嬉しいな。
ちょい役の石けんだけど、映画に出させていただけたこと奇跡です。石けん大バカな私、感謝の想いしかありません。
みなさまも、機会がございましたらアクション映画『スティールアンジー』を見に行ってくださいますように!
よろしくお願いいたします!
好きな石けんがあれば、毎日の手洗いも楽しく華やぎます
ご自身で作った石けんで洗えば、気持ちも得意気に♪
ニッコリ時間が刻まれます♪
手作り石けん体験レッスンで「こんな石けんを作れたらなぁ」をカタチに挑戦してみませんか?
こちらのグリーンを基調にした石けんの作り手は、ハーバリウムアーティストのSATOMIさん。夏らしく涼し気な石けんを水に浸して泡立せて洗うと、1日の疲れも泡と共に見送れそうですね♪
モカブラウンをさし色にした石けんの作り手は、AIさん。半年も前から体験レッスンに来ようと思ってくださってたとのこと。アボカドオイルをレシピに、愛らしくアボアドの彩りをイメージに作られました。作り手と合わせ鏡ですね♪
二度目の体験レッスンにお越しのHさんのマカダミアナッツオイルの石けん。お孫さんとのお風呂の時間が楽しくてたまらないとのこと。泡の水着ごっこのひとときを楽しんでください♪
ブラウンとゴールドのラインの石けんは、絵画アーティストのMαさん。オリーブオイルをメインにアボカドオイルも配合されました。シャープな印象を受けながらも、大人の女性を漂わせる石けんです♪
柔らかな年輪模様の石けんはMさま作。私の写真の腕では、柔らかな年輪の色調を撮し出せない、、。
泡の持続性を高めたレシピを提案させていただきました。
手作り石けんをご使用された経験があり、「作ってみたい!」気持ちをカタチに。柔らかなで雅趣に富む石けんです♪
石けんはちいちゃいけれど、ひとりひとり美の個性が輝いて神秘的に感じます♪
大切な想いを抱えて手作り石けん体験レッスンにお越しいただき、感謝♪
▪️手作り石けん体験レッスンのお問い合わせ▪️
info@kyoto-surprise.comまで
緊急事態宣言が解除され、お休みだった教室も再開し
手作り石けんベーシッククラスにも通常の時間が動き始めました。
新しい様式他、たくさんの変化と向かい合わなければない中、
これまでと変わることのない ” 毎日の手洗いに必要な 石けん ” というアイテムに
石けん作りがぐっと楽しくなる、一生作り続けたくなる、
そんな気持ちが満ちるベーシッククラス。
ベーシッククラスでは、食品売り場でも入手できる身近な材料を基本に
オリーブオイルやココナツオイル、アボカドオイル、
ハチミツやメープルシロップ、お野菜など、。
自らレシピを組み立て作り上げた「石けん」に新鮮な感動が込み上げてくるはず。
あなたも私だけの石けん作りをはじめてみませんか?
9月スタートの手作り石けんベーシッククラススケジュールは下記の通りです。
▪️日時(全日曜日)
第1回目 2020/ 9/ 6
第2回目 10/ 4
第3回目 11/ 1
第4回目 12/ 6
第5回目 2021/ 1/10
第6回目 2/ 7
各回 10:00~10:30 質疑応答(自由参加)
10:30~15:00 レクチャー、ワーク
▪️料金
42,900円(税込)
▪️お問い合わせは下記のメールまで
info@kyoto-surprise.com
件名:ベーシッククラス
本文:お名前、携帯番号、ご住所、メールアドレスをご記入ください。
▪️9月スタートベーシッククラスのお問い合わせについては2020 /8/31で締め切らせていただきます。
ちょこっと手作り石けんベーシッククラスの様子
このハチミツ石けんの作り手はベーシッククラス生のMegumiさん。数種類のハチミツをブレンドを楽しみ、ハチミツをどの程度加えるか吟味し、作り手の心入れはダイナミックに躍動♪ 材料から季節感、使用感、肌質感まで存分に楽しんでくださってます♪
『 楽しくてもっともっと石けんを作りたい ♪ 自分で作った石けんを使うのが楽しみで仕方がない♪』と♪
弾む心が石けんに吹き込まれてるでしょう ♪
新型コロナウイルス禍の状況下、長く休校期間を設けさせていただいておりましたが、緊急事態宣言の解除により本月から通常の運営に戻させていただきます。なお、ウイルスを持ち込まない対処、感染リスクを下げる対処、身体的距離の確保と 3 密回避など,安全対策の実行に万全を尽くします。
【感染防止対策について,教室での取り組み】
・換気を行い、1 レッスン 3名さままでとします。
・マスク着用や手洗い消毒のご協力をお願いいたします。
【みなさまへご協力いただきたいこと】
・お越しの際も、レッスン中も、お帰りの際も常時マスク着用お願いいたします。
・エプロン、手拭きタオルは必ずご持参ください。
・水分補給の飲み物はご持参ください。
・レッスン当日、発熱などの症状がみられる時は、ご自宅で休養をとってください。
・お帰りになられてから発熱など体調不良が生じた場合は速やかにご連絡ください。
当面の間、みなさまのご協力をお願いいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
シュルプリーズ 清水